スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2016年07月25日

Windows10のブラウザIE11を使ってみて分かったこと纏め

今月末からアップグレードが開始されるWindows10のブラウザを試しに使ってみました
windows10に標準でインストールされているのはInternetExplorerでバージョンは11。
で、早速起動しようと思い、スタートボタンを押してみる。
が、しかしInternetExplorerが表示されていません。


これって結構不便ですよね。
私は現在windows7を使用していますが、windows7の場合だと、スタートボタン→すべてのプログラムを表示を選択すると表示されるのでそこから起動できますが。
なので、こういう場合は、スタートボタンの隣にある入力枠から、「internetExplorer」と入力してあげるとキーワードから引っかかる候補のアプリやファイルなどが表示されるのでそこから、InternetExplorerをクリックし起動します。



初回起動は、InternetExplorer11の設定画面が表示されるので、どちらか選択しokをクリックします。


これで完了なんですが、毎回InternetExplorerを入力してたら、面倒なのでそんな時は、


InternetExplorerを入力しInternetExplorerが表示された状態で左クリックをするとメニューが表示されるので、「スタート画面に追加」を右クリックしてあげます。
そうすることでスタートボタンを押した時に下記の画像のように、InternetExplorerが表示されるようになります。


次回からは画像の赤枠のinternetexplorerのアイコンを右クリックしてあげればすぐにInternetExplorerが使用できます。


  

Posted by bestkeyjp at 15:58Comments(0)